理想社会を考える会(かとう塾)
  • Home
  • 書籍
  • 更新集
  • 光の音声
  • 光のメロディ
  • お話・絵・写真
  • 今週の真言
  • 金言集
  • 勉強会
  • Profile

金言集


金言:2021.03.07

2021年 3月 07日 日

 人類は、他の星に生命体が存在するのでないか?と、宇宙に向けて探査機を飛ばしたり、電波望遠鏡で探ったりしていますが、そんなことをしなくても、宇宙に生命体が存在していることは、すでに証明されているのです。今現に私たちが存在していること自体が、他の星に生命体が存在している証だからです。

続きを読む

金言:2021.03.06

2021年 3月 06日 土

 私たちは、どうして生きているのでしょうか? 一体、何のために生きているのでしょうか? 生きているから、仕方なく生きているのでしょうか? 

 また私たちは、自分で生きているのでしょうか? 何かに生かされているのでしょうか?

 私たちは、自分で生きてきた覚えがないのです。気がついたら、生きていたのです。なぜ、それが分かったか? それは、自分を認識できる意識があったからです。ならば私たちは、意識ではありませんか? そうです! 私たちは、意識なのです。

 ではその意識は、一体、何者なのでしょうか? どこから生まれたのでしょうか? 分からないのです。分かっていることは、幸せが欲しいと言うことだけです。それもー時の幸せではなく、永遠に尽きない! 永遠に色褪せない! 幸せが・・・。 ではどうして意識は、永遠に尽きない! 永遠に色褪せない! 幸せが欲しいのでしょうか? それは、意識が、永遠に無くならないからです。意識が無くなるなら、幸せなどいらないのです。なぜなら、意識が無かったら、幸せが有ろうが無かろうが、どうでも良いからです。しかし、意識は永遠に無くならないのです。無くならないから、どうしても永遠に尽きない! 永遠に色褪せない! 幸せが欲しいのです。

 「幸せ」と「意識」と「永遠」とは、切り離せないのです。 

 本当は、 幸せなどいらないのです。なぜなら、私たちの意識そのものが、幸せだからです。でもそのことが、幼い時には分からないのです。分からないから、外側に幸せ(物やお金や権力など)を貰いにゆくのです。

 原子核を大きくしましょう! そうしたら、意識が、幸せそのものであることが解かります。その者は、もう外側から幸せを貰おうとしないでしょう。

   

 

 

 

 

金言:2021.03.05

2021年 3月 05日 金

 「世の中を変えよう!」と思う必要はありません。自分を変えようと思うことです。

 自分は全体です。全体は自分です。自分の中に世界があるのです。そして、世界の中に自分がいるのです。ですから、自分が変われば世界が変わるのです。

 

 

 外側に人がいると思ってる人は、自分の得た知識を人に誇示したがります。でも、全てが自分であると知った人は、誇示することがなくなります。当然です。自分が自分に誇示する必要はないからです。

 自分が知ったらいいのです。

 自分が成長したらいいのです。 

 自分しかいないのですから、他人の成長をとやかく考える必要はないのです。

 

 

 外側の自分と内側の自分は、写し出されている自分と、映し出している自分の関係です。

 外側がなくては、内側はありません。内側がなくては、外側はありません。外側と内側は、相身互いの関係にあるのです。 

 外側は鏡です。鏡に自分を写し、自分を存在させているのです。でも本当の自分は、姿形がありませんので、鏡に写らないのです。だから写るよう、姿形を取った自分を外側に創ったのです。

 私たちは、姿形を取った内側の存在・・ すなわち神なのです。

 

 

 

 

 

  • 金言集_2021_01
  • 金言集_2021_02
  • 金言集_2021_03

    【お知らせ】

 

  光の音声 新作アップ♪

 

「金言集」コーナー

 

 【勉強会動画抜粋集】

   作りました!

 

  奉仕社会のHPができました♪

 https://houshishakai.jimdofree.com/

 

 尚、奉仕社会のHPでは、人生の目的を〔X〕としており、それについては機が熟すまで伏せております。

機が熟すまで伏せているという意味は、それぞれの主観宇宙で気づくまで、という意味ですので、真理が説明できなように、この〔 X 〕についても説明できるものではありません。その点ご理解いただき〔X〕については言及せぬようお願いいたします。 

さらに学びの友の皆さんには、〔奉仕社会のΗΡ〕と〔かとう塾〕とは、全く別物という認識で、奉仕社会HPの掲示板へご参加ください。

 

 「歌おう♬いのちの歌」

 

 

Google自動翻訳

概要 | サイトマップ
Copyright © 2009 - 2021 Hakaru Kato All rights reserved
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • Home
  • 書籍
  • 更新集
    • 更新集_2011
    • 更新集_2012
    • 更新集_2013
    • 更新集_2014
    • 更新集_2015
    • 更新集_2016
    • 更新集_2017
    • 更新集_2018
    • 更新集_2019
    • 更新集_2020
    • 更新集_2021
  • 光の音声
    • 今週の真言
      • 今週の真言2014
      • 今週の真言2015
      • 今週の真言2016
    • 人類の夜明①
      • 人類の夜明①ー1
      • 人類の夜明①ー2
      • 人類の夜明①ー3
      • 人類の夜明①ー4
      • 人類の夜明①ー5
      • 人類の夜明①ー6
      • 人類の夜明①ー7
      • 人類の夜明①ー8
      • 人類の夜明①ー9
      • 人類の夜明①ー10
      • 人類の夜明①ー11
      • 人類の夜明①ー12
      • 人類の夜明①ー13
      • 人類の夜明①ー14
      • 人類の夜明①ー15
      • 人類の夜明①ー16
      • 人類の夜明①ー17
      • 人類の夜明①ー18
    • 人類の夜明②
      • 人類の夜明②-1
      • 人類の夜明②-2
      • 人類の夜明②-3
      • 人類の夜明②-4
      • 人類の夜明②-5
      • 人類の夜明②-6
      • 人類の夜明②-7
      • 人類の夜明②-8
      • 人類の夜明②-9
      • 人類の夜明②-10
      • 人類の夜明②-11
      • 人類の夜明②-12
      • 人類の夜明②-13
      • 人類の夜明②-14
    • 人類の夜明③
      • 人類の夜明③-1
      • 人類の夜明③-2
      • 人類の夜明③-3
      • 人類の夜明③-4
      • 人類の夜明③-5
      • 人類の夜明③-6
      • 人類の夜明③-7
      • 人類の夜明③-8
      • 人類の夜明③-9
      • 人類の夜明③-10
      • 人類の夜明③-11
      • 人類の夜明③-12
      • 人類の夜明③-13
      • 人類の夜明③-14
      • 人類の夜明③ー15
      • 人類の夜明③ー16
      • 人類の夜明③ー17
      • 人類の夜明③ー18
      • 人類の夜明③ー19
      • 人類の夜明③ー20
      • 人類の夜明③ー21
    • 人類の夜明④
      • 人類の夜明④ー1
      • 人類の夜明④ー2
      • 人類の夜明④ー3
      • 人類の夜明④ー4
      • 人類の夜明④ー5
      • 人類の夜明④ー6
      • 人類の夜明④ー7
      • 人類の夜明④ー8
      • 人類の夜明④ー9
      • 人類の夜明④ー10
      • 人類の夜明④ー11
      • 人類の夜明④ー12
      • 人類の夜明④ー13
      • 人類の夜明④ー14
      • 人類の夜明④ー15
      • 人類の夜明④ー16
      • 人類の夜明④ー17
      • 人類の夜明④ー18
      • 人類の夜明④ー19
      • 人類の夜明④ー20
      • 人類の夜明④ー21
    • 人類の夜明⑤
      • 人類の夜明⑤-1
    • 人類の夜明 更新集
      • 第一集
      • 第二集
      • 第三集
      • 第四集
      • 第五集
      • 第六集
      • 第七集
      • 第八集
      • 第九集
      • 第十集
    • 病で苦しんでいる人の為の小冊子
      • 第一章
      • 第二章
      • 第三章ー1
      • 第三章ー2
      • 第三章ー3
      • 第三章ー4
      • 第三章ー5
  • 光のメロディ
  • お話・絵・写真
    • 【光の童話集】へ
    • 【光のお話集】へ
    • 【光の写真集】へ
      • 冬の夜空 ①
    • 【光の画集】へ
    • 【心温まるお話】へ
  • 今週の真言
    • 今週の真言_2014
    • 今週の真言_2015
    • 今週の真言_2016
    • 今週の真言_2017
    • 今週の真言_2018
    • 今週の真言_2019
    • 今週の真言_2020
    • 今週の真言_2021
  • 金言集
    • 金言集_2021_01
    • 金言集_2021_02
    • 金言集_2021_03
  • 勉強会
    • 【収録動画一覧】へ
    • 【勉強会動画抜粋集】へ
    • 【学びの友資料館】へ
  • Profile
    • 【お問い合わせ】へ
  • トップへ戻る
閉じる